札幌市豊平区|子供がじっくりしっかり育つ幼稚園です

  • 園の紹介
    • 施設概要
    • 幼稚園での1日
    • 園舎紹介
    • アクセス
    • 各種書類DL
    • 理事長先生の独り言
  • 今月のお知らせ
    • 今月のお知らせ
    • ほいくのようす
    • 理事長先生の独り言
  • 年間行事
  • 子育て支援
    • 預かり保育
    • にっこりくらす
    • にっこりくらぶ
    • みつばるーむ・2歳児クラス
  • 園児募集要項
    • なかのしま幼稚園
    • にっこりくらす
    • みつばるーむ(ひよこ・ぱんだくらす)
    • 2歳児クラス(きりんくらす)
  • お問い合わせ
  • 写真販売
  • リンク
menu

メニュー

ほいくのようす

  • 2022.07.25

    終業式でした。

    金曜日で1学期が終わりました。今年度はコロナが少し落ち着いて、前のような活動を少しずつ行うことが出来るようになってきました。年少さんは4月泣いていたお友達もいましたが、今では元気に登園し、お友達とのか ...
  • 2022.07.21

    夏のお楽しみ会

    今年のお楽しみ会は、年長さんは朝からの登園です。みんなでバスに乗って新さっぽろのサンピアザ水族館に行ってきました。年長さんのお楽しみ会は、自分たちで色々試行錯誤しながら企画し、進行も自分たちで行います ...
  • 2022.07.21

    にっこりくらぶお楽しみ会

      にっこりくらぶの夏のお楽しみ会がありました。久しぶりに沢山のお友達が来てくれて、一緒にあそぶことが出来、嬉しかったです。この日は夏のお祭りあそびをたくさんしました。ばなな体操は覚えてくれ ...
  • 2022.07.08

    今週は暑かったです

    今週は全クラスが水あそびをしました。とっても楽しそうでした。各学年、あそび方が様々で、学年が上がる毎にあそび方がダイナミックになっていきました。ゾウさんシャワーは、今年も大活躍!!水の量を調節しながら ...
  • 2022.07.07

    体験入園がありました。

    今日は来年度入園希望のお子様を対象とした「体験入園」がありました。まず副園長先生と一緒に朝のうたを歌った後、あんぱんまんがやってきて、お名前を呼ばれたお友達がタンバリンを叩く「出欠点検」と言うあそびか ...
  • 2022.07.01

    あそびのようす

    運動会が終わり、「先生、運動会の曲かけて!」とか、「がおがおかけて!」とリクエストがあります。ポンポンや鳴子を用意して置いたら、年少さんや年中さんが鳴子を持って踊ったり、年中さんや年少さんのお遊戯をみ ...
  • 一覧表示
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2016年11月

〒062-0922
北海道札幌市豊平区
中の島2条2丁目5-20

  • 園の紹介
  • 今月のお知らせ
  • 年間行事
  • 子育て支援
  • 園児募集要項
  • お問い合わせ
  • 写真販売
  • リンク
  • 幼稚園評価シート
copyright © 2016-2023
Seitoku Incorporated School Nakanoshima Kindergarten All rights reserved.
Produceds by B-faith.lnc - 北海道ナビ
▲
もどる