札幌市豊平区|子供がじっくりしっかり育つ幼稚園です

  • 園の紹介
    • 施設概要
    • 幼稚園での1日
    • 園舎紹介
    • アクセス
    • 各種書類DL
    • 理事長先生の独り言
  • 今月のお知らせ
    • 今月のお知らせ
    • ほいくのようす
    • 理事長先生の独り言
  • 年間行事
  • 子育て支援
    • 預かり保育
    • にっこりくらす
    • にっこりくらぶ
    • みつばるーむ・2歳児クラス
  • 園児募集要項
    • なかのしま幼稚園
    • にっこりくらす
    • みつばるーむ(ひよこ・ぱんだくらす)
    • 2歳児クラス(きりんくらす)
  • お問い合わせ
  • 写真販売
  • リンク
menu

メニュー

ほいくのようす

  • 2022.10.28

    10月が終わります。

    すごく寒い日が続いたと思ったら、今日のように少し暖かい日があったり・・・。寒暖差が激しいですが、子ども達はいつも元気いっぱいあそんでいます。 幼稚園に新しい遊具が仲間入りしました。最初は砂場の道具を運 ...
  • 2022.10.21

    収穫の秋

    園庭に植えた大根が大きくなり、バスの先生から収穫のゴーサインが出たので、年長さんに「大根大きくなったんだって!」と伝えました。すると「抜いてみた~い!!」と声が上がったので、何人かのお友達と抜いてみま ...
  • 2022.10.14

    園庭の栗と、年中の南郷丘公園

    園庭の栗が沢山落ちて、子ども達が拾ってくれました。「えんちょうせんせい、たべられるの?」と園長先生に聞いてきたお友達がいました。「こども達が食べてみたいと言っているので、茹でてもらえますか?」と園長先 ...
  • 2022.10.07

    自由あそび

    先週の金曜日は長い自由あそびの日でした。朝8時半から10時半まで、自分のしたいあそびを見つけあそぶ姿が見られていました。 じっくりラキューを作っているお友達。工作を楽しむお友達。ホールでのドッチボール ...
  • 2022.10.07

    にっこりくらぶがありました。

    今週はにっこりくらぶがあり、沢山のお友達があそびに来てくれました。ばなな体操もすっかり覚えて、元気いっぱいにしている子もいました。秋ということで、ドン栗隊がやってきて、みんなと一緒に「どんぐりころころ ...
  • 2022.10.07

    動物園に行ってきました。

    昨日は円山動物園に行ってきました。火曜日と水曜日が雨で延期になり、昨日は全園児が行ってきました。心配していた雨も降らず、前半は日が差して、暑いくらいでした。他のお客さんも少なく、スムーズに動物を見てく ...
  • 一覧表示
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2016年11月

〒062-0922
北海道札幌市豊平区
中の島2条2丁目5-20

  • 園の紹介
  • 今月のお知らせ
  • 年間行事
  • 子育て支援
  • 園児募集要項
  • お問い合わせ
  • 写真販売
  • リンク
  • 幼稚園評価シート
copyright © 2016-2023
Seitoku Incorporated School Nakanoshima Kindergarten All rights reserved.
Produceds by B-faith.lnc - 北海道ナビ
▲
もどる